人気ブログランキング | 話題のタグを見る

獅子鼻湿原散策と日本海を眺める温泉

新緑の獅子鼻湿原をトレッキングしましょう!
日帰り旅行を5月21日(金)5月28日(金)に設定いたしました。
午前中は思い思いのペースで体を動かしてください。
そのあと、道の駅象潟「ねむの丘」にて温泉入浴してリラックス・・・。

こころも、からだも、リフレッシュして頂ける旅をご用意しました。
湯沢市・横手市の二か所を発着場所に設けておりますので、お近くからご乗車下さい。
団体でのバスの旅です。
新しい出会い・触れ合いの場にもなるかと思います。
プロの方・初心者かかわらず、皆様のご参加お待ちしてます!
獅子鼻湿原散策と日本海を眺める温泉_a0079918_11154320.jpg


# by akitact-akita | 2010-03-18 11:31 | NICE☆DAY TOUR 募集型旅行

<タクシープラン>角館・田沢湖 韓国ドラマ☆ロケ地巡り

祝!韓流ドラマ放送決定!

デートの場面アクションシーンの舞台ともなったロケ地を巡るプラン発表!
平成22年3月20日(土)から7月31日(土)まで設定しております。
(ただし、4/10~5/5の期間は除きます。すみません。)
主人公の二人が辿ったコースを、貸切タクシー4時間お楽しみください。
宿泊は"みちのく小京都"角館の中心部角館プラザホテルになります。

5名様以上でご参加されるお客様にはジャンボタクシーで対応いたします。
韓流スターを愛する皆さん!周遊の折、思いを馳せてみてはいかがでしょうか?

お申込み・ご相談、いつでもお問い合わせください。
<タクシープラン>角館・田沢湖 韓国ドラマ☆ロケ地巡り_a0079918_12145726.jpg

(2010.4.16一部改編)

# by akitact-akita | 2010-03-18 10:20 | NICE☆DAY TOUR 募集型旅行

訪問者のためのグリーン・ツーリズム理解講座

平成22年3月14日日曜日に催された講座に参加して参りました。
会場は、秋田県由利本荘市鳥海町の山鳩会館。
秋田県の南西、鳥海山が眼前に広がる、長閑な土地です。
田舎ってイイよね。空気が美味かった!

【主催秋田花まるっグリーン・ツーリズム推進協議会】会員である鈴木和子さんのお話。
農家民宿「開墾の里」開業までの思い入れ、訪問者を迎え入れてみた感想を語られました。
郷土愛出会いの素晴らしさ、継続する歓びを感じ取ることが出来ました。
訪問者のためのグリーン・ツーリズム理解講座_a0079918_19483593.jpg


【協力サークル「山鳩」】事務局長の佐藤定樹さん指導による蕎麦打ち体験。
初めて作りました!始めはどうなるか見当もつきませんでしたが、ナイス
ぺろりと戴きましたよ。
訪問者のためのグリーン・ツーリズム理解講座_a0079918_19322323.jpg


【共催企画:ひだまりファーム】活動紹介。
いま起きている危機を察知して、良いほうへ変えてやろうという意気込み
興味をもっていただく、意識していただく、これほど難しいことはありません。
活動の輪を広げ、一人でも多くのひとを「」へと振り向かせて下さい。
訪問者のためのグリーン・ツーリズム理解講座_a0079918_19413548.jpg


地道に活動されている方って、たくさんいるんですよね。貴方の周りにも!
実際にイベントや勉強会に参加することで、肌で感じることができます。
私ひとりの力は微力ですが、こうして小さなリンクを繋ぎ続けて、少しでも大きくしていきたいものです。

# by akitact-akita | 2010-03-15 19:24 | ようこそ秋田へ!

緑ふる角館 まるごと鮎三昧の旅

角館を流れる檜木内川(ひのきないがわ)では、鮎漁が盛ん。
天然鮎を天日干しした「清流 鮎の一夜物語」は
平成21年度(秋田)県南ふるさと特産品コンクールの大賞に選ばれました!
さあ、鮎を触れに、小京都角館へ行きましょう!

以前、角館プラザホテルの花見プランをご紹介しました。
今回は第二弾!まるごと鮎三昧の旅!!!
7月1日の鮎釣り解禁に合わせて、一泊二日の旅をご提供します。
ご夕食は、6月『秋田づくし籠盛り膳』、7月『鮎御膳』を予定しております。
角館プラザホテル宿泊。お土産が付いてきますよ。
詳細は後日発表いたします。ご期待下さい!
緑ふる角館 まるごと鮎三昧の旅_a0079918_1854549.jpg


# by akitact-akita | 2010-02-24 18:55

「かまくら」のれきし

その起源・由来というのは、諸説存在するものですが・・・
「かまくら」も、どうもハッキリしない。

江戸時代、武家の小正月行事であった『鎌倉』。
(今も角館で行われる火振りのような、賑やかなお祭りだったようです)
そして、町人たちが信仰していた『水神信仰』。
この二つが明治時代になって融合、現在の『かまくら』になったらしい

私たち横手のまちで催される「かまくら」は、水神信仰が見て取れます。

歴史は今なお進行中ですので、形を変えながら伝承されてゆきます。
この温もりは忘れたくないですね。
なんとも表現しがたい、こころにポッと灯が燈される、この感じ。
「かまくら」のれきし_a0079918_18122470.jpg


# by akitact-akita | 2010-02-21 18:12 | 歴史
line

故郷<美の国>秋田の魅力をご紹介します!


by akitact-akita
line
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31